
MIKA POSA 公式HP http://www.mikaposa.com ブログの記事および写真の無断転用・転載はお控え下さい。
by mikaposa
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
以前の記事
2022年 01月
2021年 01月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2021年 01月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 05月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
チャーリーとローラ
朝、ホットケーキを食べながら
テレビの子供番組を見ていることが多いのですが(笑)、
今は夏休み特集も多く、心ひかれる番組に出会っています!
そのひとつがイギリスのアニメ「チャーリーとローラ」です。
私が見たのは、『私はワニなの!』というお話でした。
変身ごっこが大好きな4才の女の子ローラが、
家でも、学校でも、お出かけの時もワニになりきって
過ごすお話です。
お兄ちゃんのチャーリーは、そんなローラにあきれ気味
だったのですが。。。。
子供の日常を、夢とユーモアのある視点で描いた作品で
とても楽しく、見ていてやさしい気持ちになりました。
水彩から実写まで、さまざまなテクスチャーを
ほどよくミックスしたアニメーションも
型にはまっていなくて、お話の内容にぴったり!
アーティスティックな楽しい作品に出会えて
良かったです♪

ところで、現実の世界でも子供たちは、
変身するのが好きですよね。
上の写真は、パリのカフェで出会った男の子です。
彼は、ちょうど恐竜になっているところでした。
ガオー!!
テレビの子供番組を見ていることが多いのですが(笑)、
今は夏休み特集も多く、心ひかれる番組に出会っています!
そのひとつがイギリスのアニメ「チャーリーとローラ」です。
私が見たのは、『私はワニなの!』というお話でした。
変身ごっこが大好きな4才の女の子ローラが、
家でも、学校でも、お出かけの時もワニになりきって
過ごすお話です。
お兄ちゃんのチャーリーは、そんなローラにあきれ気味
だったのですが。。。。
子供の日常を、夢とユーモアのある視点で描いた作品で
とても楽しく、見ていてやさしい気持ちになりました。
水彩から実写まで、さまざまなテクスチャーを
ほどよくミックスしたアニメーションも
型にはまっていなくて、お話の内容にぴったり!
アーティスティックな楽しい作品に出会えて
良かったです♪

ところで、現実の世界でも子供たちは、
変身するのが好きですよね。
上の写真は、パリのカフェで出会った男の子です。
彼は、ちょうど恐竜になっているところでした。
ガオー!!
by mikaposa
| 2009-08-15 14:33
| プチ日記
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログジャンル